応急仮設住宅装備品エアコン清掃対応完了のご報告
文字無し.jpg)
輪島市、珠洲市、能登町で使用しているリユースユニットの全棟調査とクリーニングを完了
令和6年6月8日のNHKニュースで発覚した一般社団法人日本ムービングハウス協会が整備を行った珠洲市正院小学校グラウンドの応急仮設住宅団地内のリユースユニットで使用しているエアコンのクリーニングが未実施であった問題につきまして、弊会での対応状況の進捗をご報告いたします。
改めて、ご入居されている被災者の皆様をはじめ、関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
弊会が供給した428戸のうち、リユースユニットを活用した72戸について、エアコンクリーニングの実施状況の全棟調査及びエアコンクリーニングの実施完了をご報告いたします。
エアコンクリーニングの全棟調査の結果
- 輪島市
- キリコ会館多目的広場①②(マリンタウン第1団地)
- 調査対象24戸のうち、1戸はエアコン交換、未清掃が14戸
- キリコ会館多目的広場①②(マリンタウン第1団地)
- 珠洲市
- 正院小学校グラウンド①②(正院町第1団地)
- 調査対象44戸のうち、1戸がエアコン交換、未清掃が9戸
- 総合病院東側駐車場(野々江町第1団地)
- 調査対象1戸のうち、未清掃無し
- 唐笠町牧場用地
- 調査対象1戸のうち、未清掃無し
- 正院小学校グラウンド①②(正院町第1団地)
- 能登町
- 鶴町牧場用地
- 調査対象1戸のうち、未清掃無し
- 宇加塚牧場用地
- 調査対象1戸のうち、未清掃無し
- 鶴町牧場用地
エアコンクリーニングの全棟検査の結果、72戸のうち23戸のリユースユニットのエアコンが未清掃、2戸のエアコンは入居前に室外機の異音の発生により本体を交換済みと判明いたしました。
調査後のクリーニングは、未清掃/清掃済みに関わらず、本体交換済みの2戸を除く70戸のエアコンを対象に6月17日から6月23日までに実施完了いたしました。
今後の対策として、リユースユニットは事前クリーニングを基本とし、チェックリストによる実施確認と引渡し前の自社チェックの徹底を図り、再発防止に努めてまいります。
今後も使い捨てではなく、社会的備蓄を通じて長期使用の促進とリユースの推進にこだわり、我が国の災害支援及び防災対応に邁進していく所存です。
入居者の皆様をはじめ、関係者の皆様に大変ご迷惑をおかけしましたこと、心からお詫び申し上げます。
【本件に関する問い合わせ先】
一般社団法人日本ムービングハウス協会 広報担当:岡田有紀子
電話:011-885-6000 メールアドレス:bp-info@archi21.co.jp
ADMISSION 入会について
当協会はムービングハウスやユニット工法住宅に関する技術、ノウハウ、パテント等を広く社会へ普及させることを目的としており、
当協会の活動に賛同いただける法人、団体のみなさまの入会を歓迎いたします。